宅建士社長

不動産投資会社

RENOSY(リノシー)面談3回やってみた宅建士社長が徹底分析/怪しい評判、儲かるか、PayPayポイント(旧amazonギフト券)、失敗、リスク、デメリット・メリットまで徹底評価

東証一部上場企業で10年以上勤務した後、不動産事業で起業をした不動産のプロ目線から、星の数ほどある不動産企業を分析いたします。 今回はエンドユーザーに知名度の高いRENOSYについて見ていきましょう。 RENOSY(リノシー)は...
ワンルームマンション

評判のマネきゃんを宅建士がやってみた!怪しい?アマギフもらえる?マネきゃんを徹底分析

昔からマネーセミナーは無数に存在します。 有料セミナーは注意が必要であり、特に高額セミナーは詐欺の危険性すらあります。 現在セミナーの中でも話題なのがマネきゃんですよね。 結論として完全無料のセミナーですが、実際に宅建士が...
不動産クラウドファンディング

評判のCOZUCHI(コヅチ)投資を53万円やってみた宅建士社長が怪しいほど高利回りの安全性やポンジ・スキーム詐欺との比較、キャンペーンまで比較評価

10年以上東証一部上場企業で勤務した後、起業をした不動産のプロ目線から、星の数ほどある不動産企業を分析いたします。 今回は不動産投資の中でも初心者におすすめの不動産クラウドファンディングで、業界でも最高レベルの利回りで大人気のCOZU...
ワンルームマンション

ワンルームマンション投資詐欺とは?やばい会社は評判からわかる!宅建士社長が解説

近年、不動産投資は多くの人々にとって魅力的な選択肢となっています。 その中でも、ワンルームマンションへの投資は比較的手軽で、安定した収益を期待できるため、注目を集めています。 しかし、中には悪質な詐欺が潜んでいることも事実です。...
宅建勉強法

【宅建独学勉強法①】慶應卒宅建士社長が勉強時間、順番、おすすめサイトやテキストまで解説

今や日本一人気の国家資格と言える宅建。 筆者は法人を経営して不動産投資を行っていますし、土地から仕入れるために宅建も取りました。 一般受験者でしたので5点免除はありません。 ここでは同じく一般受験者として宅建に挑戦する方に...
不労所得

[不労所得おすすめ12選]宅建で不労所得は可能?不動産投資は初心者におすすめの不労所得なのか宅建士社長が解説

古今東西お金持ちの王道と言えば不動産投資ですが、最近は資産を急拡大させなくてもよいからほったらかしでお金が増えて欲しいという、不労所得として不動産投資を考えている人も多いようです。 10種類以上の投資を経験した結果、起業して不動産事業...
不動産クラウドファンディング

行政処分3度目のみんなで大家さんは大丈夫?危ない詐欺やポンジ・スキームの評判は?債務超過や倒産まで徹底調査

10年以上話題になっているみんなで大家さんについて、実物不動産に投資している筆者が解説します。 怪しい、詐欺、ポンジ・スキームなどの噂ははるか昔からありますが。 RENOSY(リノシー)はワンルームマンション投資業界の大...
不動産投資会社

[11月おすすめ配当]サムティの株主優待をホテルで使ってみた

不動産会社を分析している本サイトですが、著者は不動産投資も株式投資も行っています。 そのため著者が実際に投資している上場企業の中から不動産会社を紹介します。 今回は11月配当銘柄で最も有名と言えるサムティです。 ・RE...
株式投資

NTT株は危険?日本政府が売り?11営業日続落の理由と買い時かを投資家が分析

今回は安定株としてNISAでも大人気のNTT株について分析します。 11営業日続落と猛烈に下げていると言えます。 RENOSY(リノシー)はワンルームマンション投資業界の大手 ・上場企業運営の安心感 ...
株主優待

株主優待は危ない?配当利回り以外におすすめの指標は?アトムの失敗から銘柄選びを投資家が解説

今回は日本人が大好きな株主優待についてです。 単に「この株から優待が届きました~」といった優待ブログではなく、投資家として失敗しない方法をお伝えします。 RENOSY(リノシー)はワンルームマンション投資業界の大手 ...
タイトルとURLをコピーしました